A diary 8/27

auブックパスも昨日解約していまいました。

 

読んでいた、経済の本が、2010年発行の本なんですが、なんというかバイアスがめっちゃかかってて、読むのがしんどくなったからです。

 

あと、単純に文字を読むこと自体が眼に負担になってたのかも。

 

こちとら、情報を入れて咀嚼するときは、必死で公正な目を保とうとがんばるものなのですが、本を書いている人が「特定の固定観念」を前提にして話をすすめてくるので、常に視点を公正な位置に戻す手間が出てきます。

 

「原理的には○○ですが、現在(2010年)においては、△△だと解釈している研究者が多数派です」

 

みたいなことを教えて欲しいのに、

 

「△△が正しいです」

 

だけしか言わないと、「えっそれただの流言じゃん」ってなるので、情報は正確に伝えた方が良いと思います。

 

auブックパスは、ちょっと読み放題の対象本の品揃えがいまいちだったので、AmazonKindleアンリミテッドという別の電子書籍サブスクリプションを、数日後に登録してみようかなと思っています。

 

Amazon電子書籍は1ヶ月980円くらいらしいので、まぁまぁ私にとっては高い料金なのですが、1ヶ月に1冊本を買って読むくらいだと思えば、そこまで割高でもないと思っています。

 

本は、中身を読んでみないと質がわからないので、CDのジャケ買いみたいになりますね。「CDのジャケ買い」自体、死語ですけど。

 

もっと速く負荷なく本が読めたら良いのになぁ。