趣味で英語始めてみた

私は、こういうと怒られそうですけど、無職なので「ヒマ」なんです。

 

一日中、部屋の隅っこで体育座りして過ごすのも、試練だと思って本気出したらやれるんですけど、

 

希望としては、ノーマルな生活を送りたいので、

 

家事をこなしつつ、その他の時間で、トラック運転ゲームとか、読書とか、主に趣味を楽しんで過ごしています。

 

で、昨日から、英語を趣味に加えようと思い立ちました。

 

私は言葉を扱うのが得意な文系人間なので、

 

もしも「英語が読めたら」、英字新聞を直に読めて、ニュアンスまで嗅ぎ取ることもできそうだし、英語圏の人の考え方も、わかるようになって楽しそうだなと思いました。

 

あと、英語での思考と、日本語での思考って、フォームが変わってくると思うので、その差異を突き止めると、

 

思考スタイルの変化や、自分の思考についての客観的解釈が可能になるな、と成果が期待できるな、という見込みもあります。

 

で、アマゾンで50円で、「East of Eden」という英字の小説を買って、読み始めています。

 

あと、ジーニアス英和辞書を買って(父親が観てるテレビドラマ「舟を編む」に影響されました)、それを片手に、解読しながら読んでいます。

 

「英語を勉強しよう」じゃなくて「英語を読みたい」っていうモチベーションで動いてますので、

 

「まず文法から」「まず単語を覚えてから」という形から入るアプローチではなく、

 

「まず英文にぶつかってみる」という野生な感じで、営みを楽しもうと思います。

 

英字小説を読んでいると言っても、能力的にスピードが上がらないので、

 

「一日、一段落」くらいの牛歩で読んでいます。

 

で、今さっき2段落目を読んだのですが、けっこう文法がわからない箇所がありました。

 

例えば、

 

原文:

"I remember my childhood names for grasses and secret flowers."

 

翻訳機和訳:

「私は子供の頃の草や秘密の花の名前を覚えています」

 

だそうですけど、疑問点は2つあって、

 

①ここでの「names」は、「remember(動詞)」の目的語で、その修飾語として「my childfood(子供の頃の)」となっている翻訳になっていますが

 

「子供の頃の(草や花の)名前」って、なんか変だな、と思います。

 

名前は、大体普通は、いつの時代でも同じだろうという固定観念があるからです。

 

日本語ではあまりこういう言い方はしないと思います。

 

アメリカでは、「○○時代の名前」っていうのは通例ある表現なのか、それとも文学的な独特の表現なのか、そこの区別が知りたいです。

 

②原文では、remember names 「for」 grasses and secret flowers. とありますが。

 

「草や秘密の花」「の」「名前」「を思い出します」であるならば、

 

「の」は「for」ではなく、「of」が正しいのではないか?という疑問があります。

 

辞書を調べると、「for」には「~について」「~の点において」という意味があるそうなので、

 

「草や秘密の花」「という点において」「名前を覚えています」というニュアンスなのだろうか、と一応納得しましたが、

 

通例、ここは「of」じゃなくて「for」がしっくりくるのかどうか、それとも、文学的なレトリックなのか、そこの区別もはっきり知りたいと思いました。

 

こんな感じで、辞書や翻訳機を使っても、わからないことがあります。

 

答えを教えてくれる「先生が欲しいな」って思いました。

 

早くAI英語教師があればいいのにな、と思います。

 

ただ、細かいことはよくわからないのですけど、「大まかな」文章の意味はわかるので、

 

自分で小説の英文を声に出して読んでみると、意味がわかって、楽しいです。

 

天空の城ラピュタムスカの「読める、読めるぞ~!」の気分をプチ味わえます。

 

毎日継続してたら、いつのまにか語彙も文法の知識も増えてくるだろうし、

 

いつかアメリカの新聞とかを直に読んで見たいな、各国首脳のスピーチを直に聴き取ってみたいな、と夢が膨らみます。

 

ちなみに、日記を書くことに関しては、英語ではかなり難しいと思います。

 

なぜかというと、英語はまず「主体」(主語や名詞)が固定されて、それを修飾する言葉が「芋づる」のように繋がっているからです。

 

私の日本語操り術においては、「主体」は固定せず、コロコロ変える思考の表現なので、これは結構難しいです。

 

「私はこうしたいんだ」「私からみたらこう見えるんだ」

 

っていう「自己都合や主義主張ドカーン!」て感じの文章なら、英語はマッチすると思いますが、

 

複数主体をカバーする志向の文章であるならば、それだとけっこうマッチしません。

 

でも、がんばって英語で書いてみると、新たな発見があると思います。

 

もし英語を挫折しなければ、数年後に、英字で日記を書いていると思います。

 

乞うご期待ください。