A diary 8/18

最近、動画配信サービス(Netflix)を脱会しました。

 

脱会しても、無料トライアル期間の1ヶ月間は見続けることができるのですが、美味しんぼをちびちび観るくらいになると思います。

 

なぜかというと、私は動画は、すぐに飽きてしまうからです。コンテンツは面白いものがあって、質は低くないと思うのですが、「私が動画に合ってない」理由で、30分見続けるだけでも一苦労でした。

 

代わりに、毎日新聞のネット配信プランを登録しました。

 

こちらは、Netflixと同じくらいの値段で月額750円(1年分一括前払い)でリーズナブルでした。

 

私の家は朝日新聞を取っているのですが、記事のほとんど内容を見たことがありません。シンプルに「文字が小さくて目が疲れる」からです。

 

一方、新聞社のネット配信記事ならば、記事1件当たりの文字数もそれほどボリュームがないし、文字の大きさもブラウザ設定で拡大(125%)とかすれば読みやすくなって快適です。

 

又、配信サイトでは、「社会」「政治」「経済」など、幅広いジャンルを隈なくカバーできるので、「多角的にいろいろな出来事がわかる」一助となっています。

 

毎日新聞のネット配信が優れていると思ったもう一つの理由が、米ウォールストリートジャーナル(WSJ)の日本語版も、(アカウント登録すれば)閲覧できることです。

 

私はかねがね、アメリカで何が起こっているのか知りたかったし、アメリカ人記者から見る世界がどのように描かれているのか、ということにも興味がありました。

 

私は英語はほとんど読めないので、日本語版記事として翻訳されているものはありがたいです。

 

さっそく何件かの記事を、目に付いたものから見ていくと、なかなか視野が広がったような気がして満足しています。

 

私は映像よりも、文字を読む方が楽しめるようです。

 

記事を読んで、知識を深めて、思うところがあったら、はてな日記に書いてみたり、そういう趣味で生きていこうと思います。

 

新聞記事を読むことによって、知らない、見えていなかった景色が見えるようになると嬉しいです。