争いについて考えてみた その2

今回は争いのコントロール、ではなく最新のニュースについて

 

ニュースによると4月6日にアメリカがシリア政府の空軍基地をミサイル攻撃したそうです。この基地から化学兵器の発射が認められ、その対応であるとのこと。

 

アサド政権の後ろ盾にはロシアがいて、この一線を超えた攻撃によりアメリカ・ロシアの緊張が高まっています。

 

これはちょっと、アメリカにとってまずい展開だと思います。

アメリカがこの一手を取らなければいけない状況に追い込まれていたのかどうか、がポイントなんですが、

 

建前通り、「化学兵器の使用」に対する制裁を加えるという趣旨ならば、直接攻撃による破壊よりも、化学兵器反対の国際世論の醸成で十分です。

 

アサド政権の危険性を公にアピールできれば、その手足を機能不全に追い込むことは容易だと思います。アサド政権を叩くための「強い口実」が手に入るという意味です。

 

私の知りうる事実から結論を出すと、アメリカは化学兵器の使用そのものを直ちに防がなければいけない状況だった、ということになります。

 

私の所感としては、通常の破壊兵器も化学兵器も人が死ぬという意味ではあまり大差ないんじゃないかと思うんですが・・・

 

調べてみたら化学兵器は、対象の人を長時間苦しめるため非人道的とされ、

化学兵器禁止条約(CWC)というものがあるそうです。

 

シリアもこれに加盟していたが、今回違反して使用したとのこと。

 

アメリカの一手は、効果が「化学兵器の使用阻止」という狭い領域にしか利いておらず、「ロシアとのパワーバランス安定化」や、「シリアの紛争解決」といった大局的な目的に対して明らかにマイナスです。

 

目先のIS退治からして、ロシアと歩調が乱れることは相手にとって好材料になっています。

 

ロシアとは取りあえず軍事面では手を組んで、ISを撃退し、シリアの安定政権樹立が見通せるところまで行って初めてロシアと手を切るというのがベストだと思います。

 

現時点でアサド政権を潰してしまうと、シリアは事実上無法地帯になり、まともな生産活動が不可能になる(国民総難民化)とこまで行くのではないでしょうか?

 

・禁止されている化学兵器をあえて使用したアサド政権

・それを即無力化しなければいけなかったアメリカ

 

この二つの背景がよくわからないので、これ以上の推測はできませんが、

アメリカは国力が落ちている今、「自国の都合を通すために武力を行使する」という手段は控えるべきだと思います。

 

国家の武力は、安全保障を達成するためのみに使う(保持して威嚇する)べきで、経済的や国際政治的に優位に立つために使用すると、世界がアメリカと反アメリカに分断され、テロリストにとって「待ってました」と言わんばかりの好循環が生まれる土壌が出来上がってしまいます。

 

トランプさんがどこまで考えて行動しているか謎ですが、大きな視点で判断してくれないと「みんなが迷惑する」ことになります。

 

内政に専念して、外政は何もしなくていいよ!とツッコミたくなる・・・

ただアメリカの失敗を見て、中国が学習する効果はあると思いますね。

 

中国がんばれ・・・