色んな可能性

例えばプーチンのように 「オレは周りを破壊するし、嫌がられるようなことを積極的にするよ」 「それによって、周りから不信と反撃を喰らうことになっても構わないよ」 「その志向を突き詰めたら、自分含めた全員がめっちゃ苦しむ環境を作り出すことも知って…

ハウツー解釈

大体生きてると、時間が流れる感覚とか、一人称視点ですけど、 それだけだと、周りが見えなくて、トラブったりしがちです。 だから社会生活における定石としては、 「自分目線ではこう感じてるけど」 「他者目線では私はどう見えているだろうか?」 というの…

ドミノピザのバイトテロを例に考えてみた

簡単なコラムを書こうと思います。 私がけっこう好きな、ドミノピザで、バイト店員がピザ生地に鼻ほじした指を突き立てるような動画が拡散されるというバイトテロ事案が起こったそうです。 ドミノピザ本社は、その店舗の材料はすべて廃棄・店も営業停止にし…

プーチンのプレイ

ヤフーニュースで、ロシアのプーチンが、 「次期のアメリカ大統領は、トランプ氏よりもバイデン氏の方が都合が良い」と発言したという記事を読みました。 ちょっと面白くて笑っちゃったんですが、 何でも、「バイデン氏は、経験豊富で、行動が予測しやすい(…

資本力の大事さ

私は日記でも、けっこうテクニカルな要素しか書いていないし、 日本の大学教育でも「頭の使い方の基本」を教えていると思います。 それはそれで、大事な要素なんですけど、 私は麻雀を練習してて、気づいたことがあります。 もちろん技術的なことも足りてな…

トランプ元大統領 在任期中での発言について

ツイッターを眺めていたら、興味深いツイートを見ました。 NHKニュースを引用する形で、その読み方の解説のツイートでした。 ----- ニュースの趣旨は、 ・トランプ元大統領が、もともとNATOの軍事費負担割合が、米に重く偏りすぎている(負担が大き…

とある物語

この日記では、「人が自力で前に進むための有益っぽい情報提供」をしたりしているので、ちょっと「意識高い系」のような雰囲気を醸してそうです。 ですが、「そうゆう啓蒙っぽいこと」オンリーが目的というわけじゃないです。 単純に、「書きたいことを書い…

イメージしやすい世界観

ちょっと参考になりやすい、ひとつの世界観モデルを書きますね。 簡単に言うと、「視野が広がる」「視野を広げるってどういうことなんだろう?」ということに気づきやすいモデルというわけです。 なので、今から書く世界観モデルを「信仰した方が良い」と言…

敵対について考えてみた

私は平和主義者なのですが、それはその方が楽ってだけで、 「平和だと都合が良い、楽しく生活しやすい、だからそれがいい」と思っているだけです。 要は、私目線での「都合の良さ」です。 ただ、前の日記に書いたように、私目線は無数の視点のひとつにすぎな…

これからの展望

未来の事って基本考える必要がなくて、 私は未来予測とかはやりますけど、それは「そうしなきゃ不安」だからやっているということです。 安心して、今の連続に乗る、今を見続ける、って姿勢が、優等生です。 ただ、その優等生として、うまく立ち回ることが非…

日記書くのは楽しい

個人的に、日記書いて、他者目線で読み返して、穴さがしによるブラッシュアップとかしてるんですが、これはやってて楽しいので趣味みたいなものです。 なので以下は、気軽に書きます。 情報の扱い方のひとつの方向性について考えてみます。 この前の日記で言…

グッドニュース

報告とお礼のお知らせです。 私が地球上で生を受ける前から、いつからかは詳細は知りませんが、 「実験」が行われていました。 もちろん、「実験」だけではなく、「通常運営」でもあるのですが、 「通常運営」の中に、「実験」が含まれているという解釈をし…

信じるということ

私は「すべてを」「信じる」ということが重要だ、みたいなことを書きました。 それ言ってる私は、実はそれができていないタイミングもあるし、できているタイミングもあります。 ちなみに今この日記を書いているときはまぁまぁ信じています。 信じるってけっ…

実はわからないことだらけ

私は日記で、めっちゃ自分の考えを出力するので、 材料(ノウハウ)は現在41歳ということもあり、ある程度溜まってきています。 しかし、例えば「精度の高い意志決定をする」ために、必要な情報というのは、実は常に揃っていません。 「○○がわからないと判…

雑記

ヤフーニュースで、衆議院議員の米山さんと言う方と、国際政治学者兼コメンテーターの三浦さんがツイッターで討論しているという記事を読みました。 これが面白いのが、2人とも過去になにかやらかしている人同士だということです。 米山さんは何か女性関係…

自己診断

前の日記の結論から、派生して次のテーマについて考えてみます。 前回の結論の趣旨は・・・ 「自分が『まさに今』、大丈夫なのかどうか?」を「自己診断」して →もしめっちゃやばいなら、怒るのは自然なことでOK。 →もし大丈夫なら、キレたり、怯えたり、…

ランボー怒りのふて寝

例えば、殴られたら、痛いですね。 まぁ、殴られたら、普通は恐怖とか、あると思いますが。 気の強い人だったら、ムカつきますよね。 ムカつく、怒りっていうのは、 「危険」・・・ それも、痛いところ・ウィークポイント 本当はガードしたいけど、ガードで…

女性の気持ちがわからないけど考えてみる

まず「女性の気持ちを考える」というのがズレていそうですね。 気持ちは、考えじゃないですから。 私は人間の意識の中の、一部の機能については、コレクター状態ですが、それ以外の要素についてはわかりません。 なので、女性の気持ちを知ろうとするのならば…

利用価値

今回は利用価値について書こうと思います。 利用、というと、けっこう嫌なイメージ(他人を駒のように使う・利己的に他を操る)があると思いますが、この要素はけっこう重要なものです。 「誰かに利用される」 これは、ぱっと見、なにやら自分に不利益が来る…

人付き合い

今日は楽しい、人付き合いをしました。 相手はとても人として尊敬できるし魅力的な方で、簡単に言うと好いています。 私は長い間、孤独に私闘の中で生きてきたので、 基本的に、自分のことしか考えていませんでした。 なぜ自分勝手、利己的になるかというと…

通貨的媒体

ヤフーニュースで、チラリと記事を読みました。 サッカーの伊藤選手が女性に告訴された件で、ツイッター上で、アジアカップでイランに日本が敗れたことを「#週刊誌のせい」というハッシュタグを付けて怒りの盛り上がりを見せているようです。 それに対して…

Youtubeのショート動画

Youtubeのショート動画は、見始めた頃は、ずぅっと眺めていて時間が経ってしまい、脳みそがホルマリン漬けになってるような不健康感がありました。 今は、あんまり興味の無い動画はササッと飛ばして、見ている時間の合計も少なくなって、見慣れてきました。 …

短絡的選択肢

例えば麻雀では、こういう定石みたいな考えがあります。 「配牌で1枚しかない役牌は、他家に鳴かれる前(1巡目)に切ってしまうと良い」 他家に鳴かれる確率を考えると、 巡目が進めば、他家が役牌を2枚以上揃える可能性が高くなるので、 その可能性が最…

地位と責任

ヤフーニュースでちらっと記事の見出しを見たら、 「株の配当額を発表したメタ社のザッカーバーグ氏が、資産を4兆円増やした」とありました。 4兆円が上がったり下がったりするのは、桁がすごいな、と思いますが、 逆に、私だったら、その4兆円分、どうし…

興味深い解釈

昨日触れた、ゴシップ週刊誌について、ヤフコメを見ていたら興味深いコメントを見つけました。 ----- ただのスキャンダル報道が出た(真偽不明)時点で、当人は仕事を失い、社会的に抹殺されてしまうことを目の当たりにして恐怖を感じる。 警察でも司法…

最近のゴシップ誌

週刊文春は、ダウンタウン松本さんのゴシップを書き、 週刊新潮はサッカーの有力代表選手のゴシップを書いていて、なんか流行っているようですね。 人前に出る有名人の方は、その輝く舞台と背反して、一種の謀略というか、罠にさらされる機会が多いようで、…

じっくりコトコト

最近は、日記をほとんど書いてなかったですが、特に書きたいことがありませんでした。 麻雀も、ここんとこは、2半荘とか、まったくやらないか、が続いています。 やるべきことは、数字パズルに強くなることなので、今の状態でダラダラ打っても、同じ間違い…

新しい発見

今日、試してみて、感触が良かった打ち方。 それは、「牌理」に沿った打ち方をするというもの。 基本的には、和了るために、不要な牌を切っていけばいいのですが、 例えば「145」から「1」を切ったとすると、「36」を待ち受けられるので、メリットあるな、と…

麻雀観戦

天鳳には、他のプレーヤーの方たちの対局を観戦する機能があります。 一番上の、鳳凰卓(アマチュアの人でも、ほぼプロレベル)を観戦したのですが、異次元すぎて、何やってるのか全くわかりませんでした。 私はちょっと上手くなったからといって喜んでいた…

天鳳という良環境

麻雀の腕が中級者くらいになって、麻雀が楽しいです。 負けても、「そうかそうか、このやり方は駄目なんだな」と気づいて、ちょっとずつ上手くなることができます。 今の希望は、プロ雀士の方と打ってみたいなぁ~と思っています。 相手が強いと、吸収できる…